子育てママが稼げるおすすめの仕事18選|選ぶポイントも解説

本記事には広告を含む場合があります。

記事内でご紹介する商品をご購入いただいた売り上げの一部が当サイトに還元されることがあります。

なお、レビュー商品につきましては、実際に編集部で使用したうえでレビューしております。

子育て中は家事育児との両立が大変です。

おまけに時短勤務や、子どもの発熱や行事などで思うように働けなかったりするため、ワークバランスで悩むママも多いでしょう。

当記事では、子育て中のママでも稼げるお仕事をご紹介するとともに、働きやすくするポイントをお伝えします。

とはいっても、家事育児と両立しながら働くには体力と忍耐力との勝負です。

体力がなく両立が辛いなら、スマートフォンのみを利用して稼げる仕事もあるため要チェックです!

クラウドワークス

子育てしながら働く方法は?

子育てをしながらでも働くには、主に4つの方法があります。

それぞれ、ママの生活スタイル・子供の年齢や家庭環境によって最適な解決策となるでしょう。

保育園に預けて出社して働く

1つ目は、子どもを保育園に預けて、通常通り会社に出社して働く方法です。

この方法のメリットは、子育てと仕事を明確に分けられる点にあります。一方で、保育園の預け入れ時間を意識しなければならないため、働き方には制約が出る場合もあります。

託児所が併設された職場で働く

託児所が併設された職場で働く方法も有効な手段です。

保育園に預ける時間や送迎の手間を省きつつ、子供を近くで見ることができます。ただし、全ての職場が託児所を併設しているわけではありません。

仕事と子育ての切り替えが難しい場合や、託児所のある職場を探す手間・選択肢が少なくなることを考えると現実的ではないかもしれません。

フルリモートで働く

3つ目の方法は、フルリモートで働く方法です。

自宅から一歩も出ることなく、子供がすぐそばにいる安心感と出勤の必要がない自由さがメリットです。家事や子育てとの両立や、仕事の切り替えが難しいと感じる方もいるかもしれません。

フリーランスで働く

4つ目は、フリーランスとして働く方法です。

仕事の時間や場所、内容を自分で決められる自由さがあります。一方で、収入の安定性や仕事を見つける手間・クライアントとの交渉など、自己管理が求められます。

子育て中のママ・パパにおすすめの稼げる仕事18選

自宅で子育て中でもできるママ・パパにおすすめの仕事を紹介します。

こちらで紹介している職業は、ほぼすべて筆者が挑戦してみた仕事です。数年かけて従事した仕事から、試用期間だけで辞めてしまった仕事など実際の経験を踏まえて紹介します!

Webライティング

Webライティングは、筆者が現在も請け負っている仕事です。副業からスタートしました。

企業のWebサイトやブログの記事を執筆します。オウンドメディアやランディングページの執筆案件が数多くあります。

メリット
  • 自宅で働ける
  • 好きな時間に執筆できる

Webライティングを始めるには?

ライティングの仕事を提供するサイトに登録しましょう。

自分で直接企業に営業して請け負う場合もありますが、プラットフォームに登録すればかんたんに始められます。

無料で登録できるクラウドワークスなら案件数も多く、受注時に仮払いされてから業務を開始できるため安心です。

Webデザイン

Webデザインは、企業などのサイトの企画・デザイン・制作する仕事です。

企業に雇用されている方も数多く存在しますが、独立してフリーランスで働くことも可能なため、育児と両立しているWebデザイナーもいます。

メリット
  • 自宅で働ける
  • 創造力を活かせる

Webデザインを始めるには?

デザインの仕事を提供するサイトに登録することで始められます。

実績や経験年数を積めば、企業と業務委託契約も交わすことも可能です。まずは、Webデザインを学び案件を受注できるようになりましょう。

オークション

オークションサイトを利用して、物品販売をおこなう仕事です。

自分の持っている商品や不用品をオークションサイトで販売するため、初心者でも始めやすいのが特徴です。発送や在庫管理など多くのマネジメントスキルを必要とするので、タスク管理が得意な方には最適でしょう。

メリット
  • 不要なものを売って収入を得られる
  • 自宅でできる

オークション販売を始めるには?

オークションサイトに登録し、商品を出品することで始められます。

オークファンを筆頭とする相場調査のサイトで、売れる商品をリサーチすることが重要です。

小型の商品であれば自宅でも可能ですが、大型の商品や在庫数を必要とする物品販売ならば、スペースを確保する必要があります。

ハンドメイド作家

手作りの商品を作成し販売をします。近年、市場の盛り上がりをみせている業界です。

育児と両立しているパパやママも多く、自宅で作業できるため効率よく仕事として確立できます。筆者もハンドメイド作家から在宅で仕事を始めました。

自分の好きなものを販売するよりも、どんな商品が売れてどんな商品にニーズがあるのかリサーチすることが重要です。

メリット
  • 趣味を活かせる
  • 自宅でできる

ハンドメイド品の販売を始めるには?

ハンドメイド品の販売を始めるには、ECサイトを制作し商品を出品しましょう。

自分でECサイトを制作しなくてもECプラットフォームを利用すればかんたんに始められます。無料で利用できるプラットフォームばかりなので、商品ができたら出品してみましょう。

データ入力

データ入力は、企業から提供されるデータをコンピューターに入力する仕事です。

WordやExcel、スプレッドシートなどのスキルが必要となる案件もあります。簡単であればあるほど低単価ですが、高度なスキルを活かして高額な案件も受注できます。

メリット
  • 自宅で働ける
  • 事務スキルが身につく

データ入力を始めるには?

データ入力を始める方法は、データ入力の仕事を提供するサイトに登録することです。クラウドソーシングでもデータ入力案件が多数あるため、まずは実績を積んでいきましょう。

内職

内職は、自宅で行える簡単な仕事で、包装や梱包、部品制作などがあります。シール貼りや部品の制作は細かい作業を要するため、手先が器用な方におすすめです。

メリット
  • 自宅で働ける
  • 特別なスキルが必要ない

内職を始めるには?

内職の仕事を提供するサイトに登録することで、内職を始められます。クラウドソーシングや地域の中小企業でも募集されています。

ブログとSNS

自分のブログに記事を投稿し、広告収入やアフィリエイト報酬を得ることも可能です。

どれだけ記事を読んでもらえるか、読者の悩みを解決に導く訴求ができるかによって得られる報酬が変わってきます。

メリット
  • 自宅で働ける
  • 自分の興味や知識を活かせる

ブログを始めるには?

始めるには、ブログサービスに登録し、記事を投稿しなければなりません。アフィリエイトリンクの挿入が許可されていないブログサービスもあるため、慎重に検討しましょう。

筆者も独自ドメインを取得しブログを運営しています。

オンラインアシスタント

オンラインアシスタントとは、自宅でインターネット環境を通じて事務や企画、編集などのサポートをします。

仕事内容は様々で、事務仕事をはじめとしたバックオフィスを担う仕事もあれば、採用や企画などの業務を依頼される場合もあります。

メリット
  • 自宅で働ける
  • 柔軟なスケジュールが可能

オンラインアシスタントを始めるには?

オンラインアシスタントは、フリーランスの求人を提供するサイトに登録することで始められます。

自分のスキルや経験を活かして仕事を受注できるよう、実績などがあればポートフォリオを作成しておくと良いでしょう。

オンライン秘書

フリーランスや個人事業主が増えていく一方で、ニーズが高まっているのがオンライン秘書です。

企業や個人のバックオフィスを担い、管理をオンラインでサポートする仕事です。会食や宿泊場所の手配やスケジュール管理、経理業務など業務内容は多岐にわたります。

近年は、SNS運用もおこなうオンライン秘書も存在します。

メリット
  • 自宅で働ける
  • コミュニケーションスキルが身につく

オンライン秘書を始めるには?

フリーランスの求人を提供するサイトに登録しましょう。

いきなり始めるの難しいという方は、オンライン秘書のチームに所属して受注する手段もあります。

子育てしながら稼ぐには?5つのポイント!

子育てと両立して働き続けるには5つのポイントがあります。ポイントをおさえることで、無理なく働き続けられます。

時間に縛りがなく融通が利く仕事を選ぶ

時間の融通が利く仕事は、子ども優先で働くことが可能です。

子育て中は、体調不良による欠勤・発熱による急なお迎えや学校行事など、何かと予定変更がつきものです。

予定に合わせた欠勤は可能か、また、代替えスタッフの手配が必要な職場もあるため、合わせて確認しておきましょう。

継続して仕事があるか調べておく

フリーランスやスキル販売の仕事は、自分が担える業務にニーズがあるか、長期的に働くことができるかも確認しておきましょう。

安定した収入を得られるか、キーポイントとなるでしょう。

きちんと報酬になるか確認しておく

労働に見合った収入を得られるかも確認しておきましょう。

スキル販売やWebライターなど特定の仕事は単価によって収入が大きく変わります。報酬の制度があいまいではないか、フリーランスで受注する際は、契約書を交わすことも大切です。

将来は受注単価を上げていけるか調べておく

スキルアップにより収入が増えるか、市場全体を俯瞰して調べておくことも重要です。

最初は受注単価が低くても、将来高額な単価で受注できるなら挑戦する価値があるでしょう。

しかし市場全体が成長しておらず、今後縮小傾向で高額な単価での受注が見込めない場合は、仕事の幅を拡大したり競合に対する付加価値が必要です。

スキルアップにつながる仕事を選ぼう

競争力が高まり、より高度なスキルを身に着けていくことがスキルアップにつながります。

多様な仕事に対応できる人材は、AIが先進していく中で重宝されるでしょう。

まとめ|効率よく子育てしながら稼ごう!

今回ご紹介した仕事は、自宅で働くことができるため、子育てと両立しながら働けます。

子育てしながら働くには、以下の5つのポイントを意識して仕事選びをすることが重要です。

これらを踏まえた上で自分に合った仕事を選ぶことで、子育てしながら充実した働き方が実現できるでしょう。今回紹介した仕事やポイントを参考に、最適な仕事を見つけてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA